· 

ヴァイオリンを始める年齢

こんにちは。

『子供にヴァイオリンを習わせたいけど、
 何歳から始めたら良いですか?』
と、質問を頂くことがあります。

というわけで、今回は
『子供がヴァイオリンを習い始める年齢』
についてお話します。


結論から申し上げますと
3〜4歳から始めると良いと思います。


2歳だと楽器を持って立つのが 
とても難しいのですが、
3〜4歳くらいになると
立っていられるようになります。

また先生ともお話ができるようになるので、
レッスンをしていてコミュニケーションが
とれます。


左手と右手で違う動きをして
指先も使うので、
ヴァイオリンは脳の発達にも良いと
言われていますね。

楽譜も読めるようになりますし
音感も身につくので、
早く始めるメリットはたくさんあります。

今、活躍しているヴァイオリニストも
3〜4歳から始めている方が多いようです。


ただ、3〜4歳から始める場合、
親御さんの協力が欠かせません!

習い事全般そうなのですが、
レッスンを受けるだけでなく、
お家でもちゃんと練習すれば
確実に上手になりますが、
3〜4歳では自ら練習することは
できませんよね。

お家での親御さんのサポートがないと
続けるのは難しいと思います。


お子さんを見ていて
『なかなかひけるようにならないな…』
と思っても諦めないでください!

3〜4歳の生徒さんの場合は
徐々に、と言うより
突然できるようになることが多いです。

実生活でも
できることがどんどん増えていくように、
ヴァイオリンもできることが
どんどん増えていきます。

数回のレッスンでできなくても
諦めないで続けていれば
必ずひけるようになります!

そのためにもお家でのサポートは大事です。


1日に5分でも毎日お家で練習ができると
ヴァイオリンが上手になるだけでなく、
集中力や持久力も身に付きます。

それはきっとヴァイオリン以外のことでも
役に立ってくれるはずです。




ちなみに、2歳でもレッスンはできます。

ただ、ヴァイオリンを持てる時間は短いので
音楽に合わせて身体を動かしたり、
手でリズムを取ったり、といった
ヴァイオリン以外の要素が多くなります。

早く音楽に触れさせたい方や、
リトミックにご興味のある方は
2歳で始められても良いと思います。



5歳以上では遅いのか、と言われると
そんなことはありません。

5歳から始めてプロになった方もいます。

ただ、子供の成長は早いので、
早めに習わせた分だけ結果は出ます。

もし、お子様がヴァイオリンに
興味があるようでしたら、何歳からでも
早めに習わせてみると良いと思います。


ヴァイオリンは
ピアノより場所を取らない習い事です。

もし、音楽の習い事をさせたいと
思っていらっしゃいましたら
ヴァイオリンも選択肢の一つとして
ご検討ください。


皆様からのお問い合わせを
お待ちしております!

それでは、また🌸