こんにちは。
今日から3月ですね!
特に今日は天気が良くて気温も高いので
『もう春かな〜』なんて
ウキウキしてしまいます。
春は
『何か新しい事にチャレンジしてみよう!』
という気分になる季節です。
でも、もしヴァイオリンに興味があっても
『ヴァイオリンのレッスンって、
何をするのかわからなくて不安…。』
と、思う方も多いのではないでしょうか?
というわけで今回は、
『私の教室では初回レッスンで何をするか』
についてお話します。
今日から3月ですね!
特に今日は天気が良くて気温も高いので
『もう春かな〜』なんて
ウキウキしてしまいます。
春は
『何か新しい事にチャレンジしてみよう!』
という気分になる季節です。
でも、もしヴァイオリンに興味があっても
『ヴァイオリンのレッスンって、
何をするのかわからなくて不安…。』
と、思う方も多いのではないでしょうか?
というわけで今回は、
『私の教室では初回レッスンで何をするか』
についてお話します。
子供の生徒さんの場合は
楽器を持って音を出すことから始めます。
3〜4歳くらいで始める生徒さんが多く、
最初は一人で楽器を持つのが難しいので
私が補助をして楽器を構えて
好きに音を出してもらいます。
弦が何本あるのか数えたり、
弦によって音が違うのを確かめながら
好きなだけひいてもらいます。
一通り楽器をひいてもらったら、
次はリトミック(音楽教育)です。
まずは言葉に合わせて手を叩くことから。
好きな動物や食べ物の名前を言いながら
それに合わせて手を叩きます。
最初は『イヌ』『ネコ』などの2文字、
それができたら『キリン』などの3文字、
次は4文字…
と、少しずつ言葉を長くしていきます。
恥ずかしがってできない!という子は
オモチャの太鼓やカスタネットで
やってみます。
2セット用意していますので、
ママと一緒に叩くこともできますよ!
子供の生徒さんの場合は
楽器を構えて長時間立つのは難しいので、
初回以降のレッスンも
ヴァイオリン以外の時間を作っています。
リトミックや音符の勉強を混えながら、
ヴァイオリンに慣れてきたら
少しずつヴァイオリンの時間を伸ばして、
最終的にヴァイオリンだけでレッスンする
という形になります。
まずは焦らずにゆっくり
ヴァイオリンに慣れていきましょう。
レッスンはこのような流れになりますが、
生徒さん一人一人の好みや個性、成長に
合わせてレッスンの内容は変わります。
それぞれの生徒さんの興味のあることも
レッスンに取り込んでいきますので、
ご興味がありましたら
お気軽にご連絡くださいね。
それでは、また🌸
コメントをお書きください